Flutter、MacOS(Sequoia)とiOS(18.3)に同時に上げたらコケた

毎度わかっているのにしてしまいました。
ただでさえ片方でも問題が出るのに両方するとか、頭が沸いていたようです。

DerivedData/SDKStatCaches.noindex/iphonesimulator18

これに困ってる人が世界中にたらふくいました。

また天才現るか!

https://stackoverflow.com/questions/79118572/xcode-16-and-ios-18-project-not-compiling

XCodeのWorkSpace設定の場所を変更したらいけました。
ただVSCodeを再起動しないと、デバッガーだけ失敗します。
XCodeのビルド、実行とVSCodeからのFlutter runは問題なく動いちゃうので騙されます。

Appleいい加減にしなはれ。

毎度毎度、自社製品だけ失敗させてからに。
Androidはすこぶる調子良く動きますやんか・・・。
WordPressの新規投稿も真っ白になってるし厄日ですわ。

投稿者プロフィール

TakaharaRyuji
PAGE TOP